日本は食糧事情は良い、今のところは
ジャンクフードはあふれているが、結構良さげな食べ物も多い
しかも、世界各国の味が楽しめる
最近、以前にも増して色々食べてます
ま、実質単身赴任みたいな生活なので外食の機会には事欠かないんですね
これは、特に珍しくもないですね
タイのカレー
店の標準では普通の辛さのはずだが、結構辛かった
現地の食べ物の辛さは尋常では無いので、これでも日本仕様でしょう
エビのすり身をパンにのせて揚げたもの
これは辛さとは無縁の平和な味
おいしいランチでした
食べたのはここ
ちょっと怪しげなお店です
新宿です
怪しげなのは当然です
この日は夜もこのすぐ隣の店で食べました
アフリカの料理
ナイジェリア人のオーナーのお店です
ナイジェリア料理の店
これが主食
ねばねばです
ガリというもの
キャッサバから作ったものです
つまりタピオカの同類
これが主食です
おかずは
フィッシュエグシ
エグシというのはメロンの種みたいなものをすりつぶしたもの
これをスパイスで味付けした煮込みみたいな料理でした
これをちぎったガリにつけて食べる
カレーをナンやチャパティと一緒に食べるのと同じ
うまい
当り
今度東京に行ったらまたこの店に行きたい
他にも制覇すべきメニューがあったからね
そうそう、ビールは
Gulder
オランダのビールのライセンス生産品です
割と濃いめの味のビールでした
味が想像可能な、いわゆる洋食と異なり、アジア、アフリカの食べ物は未知の味が多い
これからもドンドン攻めていきます
この翌日の昼はメキシカンだった
ただしものすごく真っ当な店だったし、食べた物も平凡だったので写真などは撮りませんでした
さあ、また東京に行く用事考えなきゃ
東京は人が多いだけの魅力のない土地だけど、食べることに関してのみはいいところだな
お腹の中は日本にいても世界旅行しているようなものですね
投稿情報: sakura | 2009年5 月17日 (日) 22:47
我が国は食べ物に関しては外国のものをドンドン入れるので、食べ歩きには好都合
外国品ウエルカムというこういう姿勢は、食料自給率が低いのと関係あるのかな?
投稿情報: kuma | 2009年5 月17日 (日) 23:23